GP静岡参戦記

2018年12月6日 ゲーム
本選はレガシーのみ参加
デッキはM19からずっと調整していたドレッジ

土地:10
3:《宝石鉱山/Gemstone Mine》
3:《セファリッドの円形競技場/Cephalid Coliseum》
4:《マナの合流点/Mana Confluence》

クリーチャー:21
3:《縫い師への供給者/Stitcher’s Supplier》
2:《ゴルガリの凶漢/Golgari Thug》
4:《ナルコメーバ/Narcomoeba》
4:《臭い草のインプ/Stinkweed Imp》
3:《イチョリッド/Ichorid》
1:《炎の血族の盲信者/Flame-Kin Zealot》
4:《ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll》

呪文:29
4:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》
4:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
2:《打開/Breakthrough》
2:《入念な研究/Careful Study》
1:《戦慄の復活/Dread Return》
4:《黄泉からの橋/Bridge from Below》
4:《這い寄る恐怖/Creeping Chill》
4:《水蓮の花びら/Lotus Petal》
4:《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》

サイドボード:15
1:《狂気の種父/Sire of Insanity》
1:《灰燼の乗り手/Ashen Rider》
1:《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《自然の要求/Nature’s Claim》
2:《炎の嵐/Firestorm》
3:《摩耗+損耗/Wear+Tear》
1:《残響する真実/Echoing Truth》
1:《スカラベの饗宴/Scarab Feast》
1:《戦慄の復活/Dread Return》


R1 デスタク ◯××
R2 スニークショー ×◯◯
R3 青黒オムニ ◯××
R4 ニックフィット ××
R5 スニークショー ◯×◯
R6 奇跡コン ◯××
R7 スニークショー ×◯×
R8 ANT ◯×◯
結果4-4で初日落ち

正直かなりマリガンが多かったのがきつい
土地なかったり這い寄る恐怖とナルコメーバが複数枚手札に来たりで始められない初手が多かった。
土地引けずの問題はペタルの枠を土地にすれば少しはましになりそうなので今後試す予定
ナルコと這い寄る恐怖は発掘が進めば強いカードで枚数は減らしたくないので初手に来たこの2種類をどこまで許容するかになる。
サイド後の墓地対策はぎりぎりまで黒力戦と迷ったけど丸さを取って外科的摘出2とスカラベの饗宴1に
黒力戦だったら勝てたとこもあるにはあるけど外科的で勝てた試合の方が多かったので間違いではなかった

作り直し

2018年12月6日
前のアカウントに入れなくなったので作り直した
ちなみに前のアカウント
https://savumajic.diarynote.jp/201704050027091463/

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索